|
|
|
|
マコモは、池の水辺から採取してきます。 |
|
|
|
|
ツタカズラは、山から採取してきます。 鶴丸八幡神社は、ガラメ(山ブドウ)を使っている。 |
|
|
|
|
真竹の新しい竹です。 |
鉄の芯に巻きます。 |
直径6尺(180センチ)の輪を作ります。 |
神様用は全て、左撚りで作ります。 |
|
|
|
|
マコモとツタカズラを、竹輪に巻き付け縄で縛ります。 |
|
|
|
|
伶人の奏する神楽に合わせて、氏子代表2人がゆっくり後退させる輪を、まず神官が3回くぐる。 |
|
|
|
|
|
|
輪を移動させ、3回くぐる。 |
|
|
|
|
|
輪くぐりの行事は、
箱崎八幡神社、7月31日
鶴丸の八幡神社、8月1日
川添の熊野神社9月21日
般若寺の日枝神社、9月15日
中津川の清瀧神社9月19日で行われる。
写真は清瀧神社です。 |
最初のページに戻る。 |
|