小学校
H25年 4月8日 小、中学校の入学式がありました。
小学校  男子14名 女子18名 計32名
中学校  男子18名 女子13名 計31名
 
 
 
 
 H25年3月22日小学校の卒業式でした。
 第66回 男子17名・女子14名 計31名でした。
 
   
 
4月6日 小学校、入学式がありました。   
 
   
 
 
H24年3月22日小学校の卒業式がありました。
 
男子15名、女子14名計29名  おめでとうございました。
 
 
後輩に引き継がれました。
 
 小学校の頃は、意味がわからなくて、歌っていましたが 、この解説で教育振興の町だった事がわかりました。
 
 
 (大鳳)とは西遊記に出てくる鳥で、「一飛び」で九万里を飛ぶという 伝説の鳥  (真幸川)は 川内川の事
 
 
旧校歌です。

1 御空を翔ける大鵬も、  翼を避きて通るちよう。
  秀麗比なき高千穂、   霊気はしみて身に堪う
2 幽遠遥けき太古より   肥沃の土地を潤して
  清冽尽きせぬ真幸川  吾等の胸を洗うかな
 

せんだんの木が有りました。
よく実を,なげあいました。
昭和6年の尋常小学校です。
後ろにあるのは「奉安殿」です。
天皇陛下のご真影、教育勅語が奉納されていました。
現在は、楠辺の「秋葉神社」としてあります。
18世紀後半の、珍しい作である・
 
学校の校舎が、改築されましたが、2002年と2004年の卒業記念碑は、プール横に移設してありました。
田植えの体験学習田があります。
あなたの卒業記念は、ありますか。
校長先生に許可を頂き、撮影しました。

体育館入り口にありました。
 
校舎階段に有ったのに,プール横に移設されてありました。  
最初のページへ戻る