日 時 9月22日   旧暦8月15日
行事名 十五夜 綱引き
行 事 説 明 綱引き 各御中ごとに行った。。
十五夜が過ぎるとニセ、メロは「結ヒ」をして豊祭」(ほぜ)まで縄ない講が始まった。
二才は小縄・縄・引きゴ・鞍の下ビラ・俵などを作るのが古式。

言葉の意味
ほぜ 豊年祭り 11月25日
備 考 十五夜のお供え物は、よそのえんがわの物を盗んで食べても怒られなかった。中津川の予定は9月25日です。写真はH20年撮影。
参 考 写 真
町に伝わる今月の年中行事
廃れたもの、廃れつつあるものがあります。
吉松郷土誌より
日  時 9月19日
行事名 中ん9日
行 事 説 明 清瀧神社の祭典日
中津川青年団では、奉納相撲をした。宮崎、熊本、鹿児島の三県から草相撲が来て。盛大なものであった。
言葉の意味
備 考 輪くぐりが有ります。写真はH20年撮影。
参 考 写 真
輪の作り方は別ページを参照。

清瀧神社は
今年は終わりましたが、ぎんなんがたくさん落ちています
トップにかえる